世界遺産をめぐる妄想から、少しずつ現実に戻り始めました。
世界遺産や世界のいろんな国を調べる生活でした。
インターネットで便利ですね。
グーグルアースでエジプトのピラミッドをみたり、ペルーのマチュピチュへ飛んでいったり・・・。
文明の利器を知りました。
これもうつ病いんぐになったおかげかな。
こんな余裕というかゆとりは働いている頃にはなかったかも。
仕事仕事の仕事づけ。
仕事に関すること以外のことは、仕事を終わらせてからと思っていました。
妄想好きないんぐも、妄想する時間も惜しんで仕事をやっていました。
仕事を終わらせることが第一優先。
だから余計なことに時間を割きたくなかったし、無駄な時間は使えないって思ってた。
仕事のゆとりができたら他の事をしようと思っていたけど、なかなかそんな時間はなかったな。
仕事へのゆとりや余裕をうむには、「余計な時間」とか「無駄な時間」と考えていた時間も必要なのかもしれないな。
他の事へ目をむけられるゆとりは、心のゆとりにもつながるから・・・。
うつ病いんぐになって、無駄とか余計なことってないのかもしれないと思います。
うつ病いんぐにならなかったら、こんなに時間を無駄に使っていることはなかったかも。
治療として休むことが必要な病気になって思いました。
人生80年。
人生は長いんだもの。
仕事から離れて仕事をしていない時があってもいいじゃない。
休職している時間は決して無駄ではない、と恩師からいただいた言葉でした。
何にもしないで過ごすこと。
今までだったら考えられないことでした。
でもうつ病いんぐになって、何もしないで過ごす毎日。
こんなに時間をもらったのは初めてのように思う。
今までだったらちょっとでも時間ができると、仕事以外の何かをして楽しんでいたのにな。
本当にこの病になって変わりました。
人生は長い。
ちょっと引きこもっていてもいいのかな。
ちょっと何もしないで過ごしてもいいのかな。
ちょっとのんびりしてもいいかも。
神様からのんびりする時間をいただいたんだから、のんびりしてみよう。
神様が心がつらいってことを学ばしてくれたんだから、この時間を大切に生きようと思う。
「のんびり」すること。
今までにはなかったこと。
今までに知らなかった時間を、今過ごしています。
いんぐはちょっとのんびりさせてもらいます。
うつ病にならなかったら知らなかった世界を味わいます。
Amazy |
・いっぱい寝ると濃縮尿になるのだ←[前] ・ 人生80年のんびりいこう [次]→・よき相談相手、メンター支援