EAPとの連絡は、復帰の話がでるまで全くなかった。
カウンセリングも通院している病院で出来ることになったので、楽だった。
初めてEAPに相談して、その日のうちに病院も紹介してくれた。
つらいことを話したから、そのことを紹介状でも話しておいてくれるという。
すべて任せた。
世の中にいっぱいある精神科に心療内科の中からどうやって選べばいいんだろう。
近所にあった病院に入って、どうかいいところでありますようにって祈るしかない。
評判を聞きたくても、心の病で通院している人ってなかなかわからないしね。
通院しやすいところをいくつか紹介してくれた。
近所がよかったけれど、提携病院はなかった。
電車で一本で通えて、駅から近いところに決めた。
歩くことで体力維持にもなったし、太陽の光も浴びる機会にもなってよかったと思う。
最初は外出自体が本当につらかったけれど、通院以外家の中にいるだけだから、そうでもして外に出てよかったんじゃないかな。
紹介してくれた中には職場と同じ地域の病院もあった。
職場の人と会うかもしれないし、同じ電車に乗りたくないといって断った。
職場の名前や地域名を耳にするだけで、つらくなってきてしまい、絶対に嫌だと断っていた。
そんな自分に驚いた。
いんぐ、相当病んでるな、って自分で感じた。
医師と合わないと思ったり、いってみてなんとなく気が進まなければ、病院を変えてくれるとも言ってくれたので安心して受診できた。
少し休めばよくなる、と勝手に思っていたし、仕事自体が好きだから復帰するって思ってた。
休職後の復帰のこともあったから、復帰後の支援を受けれるというメリットも考えて、EAPと提携している病院にしてよかったと思う。
いんぐはEAPに任せちゃったけど病院選びは大変だよな、と感じるいんぐでした。
Amazy |
・ゆっくりエネルギーチャージ←[前] ・ 病院選び [次]→・山あり谷あり