TOPサポーター > 与える影響と受ける影響


与える影響と受ける影響

「仕事を休めるようになったらとてもホッとできましたぁ(涙)」
とうつ病の先輩に伝えた。

「休めてよかったね!」と一緒に喜んでくれた。
なんだかうれしかった。
いんぐのこの気持ちをわかってもらえて。

きっと先輩も同じだったんだろうな、と本当の意味で休職した先輩の気持ちがわかった気がした。

同じ職場の先輩。
先輩と一緒にがんばってきたつもりだったから、突然休職してしまい、先輩に対して何も力になれてなかったことは、ショックだった。
うつ病の原因はひとつじゃないから、いんぐ一人ではどうしようもなかったのかもしれないし、今はお互いが元気になることが大切だよね。

先輩が職場からいなくなって、先輩がいたら・・・と思ったことはたくさんあった。
いんぐだけじゃなくて働く仲間の中からもそういう言葉が聞こえてきた。

いんぐが休職して、そんな風に思ってくれる仲間はいたのかな・・・。
少しそんなふうに考えたりしちゃった。
必要とされていたのかな、なんて。

休職させてくれて、ありがとう、と職場には思う。

働く仲間が休職するというのは、少なからず周りに影響を及ぼすように感じる。
働いている側は大変になるだけじゃなく、働き続けることにも不安になると思う。

うつ病の職員が続く職場というのは、やっぱり働く環境がよくないのかもしれない。
見直しは必要なはずだけど、そういう取り組みはあまり耳に入らない・・・。
これが現実なのかも。

あわなければやめるしかない。
これが働くものにとっての答えなのかな。

両方の立場を経験できて、よかったかもしれないなと思ういんぐでした。

仲間どうしで「聞く・話す」ピア・カウンセリング入門―あなたも誰かの役に立つ!気軽にはじめよう、最も身近なカウンセリング
うさこちゃんのおじいちゃんとおばあちゃん (ブルーナのゆかいななかま)
Pastel―仲間由紀恵ファースト写真集
かんたんおやつベスト100―全国から寄せられたわが園、わが家のメニュー公開
マナティー―人間と遊ぶゆかいな仲間
ムーミン童話の仲間事典
きかんしゃトーマスなかまずかん〈2〉
まいご (絵本アフリカのどうぶつたち第3集・草原のなかま)
なにしてあそぶ?保育園で人気の手あそび・うたあそび
「じぶん」「いのち」「なかま」を見つめる道徳授業
ロード・オブ・ザ・リング旅の仲間
みんなだいじななかま (新しいえほん)
海のなかまイルカと泳ごう (体験ノンフィクション)
ユカイナ仲間ホワイトモンスター
なかまがいれば (たまごっち学校生活応援シリーズ)
あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま (世界傑作絵本シリーズ・韓国の絵本)
裸のシェフ~ジェイミーのシンプルクッキング~ 楽しい仲間
胸キュンアニメ「楓ニュータウン」
なかま集め
プーさん 丸太となかま プール 100×65cm
リロ&スティッチ スティッチ なかま うきわ 60cm
トイ・ストーリー 星となかま うきわ 60cm
リロ&スティッチ スティッチ なかま ボート 80×78cm
くまのプーさん 仲間 プール 80cm
Amazy


気分転換にまったぁ!←[前] ・ 与える影響と受ける影響 [次]→・自覚ゼロ
【サポーター】記事一覧