TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 初復帰仕事はテプラ(^^)


初復帰仕事はテプラ(^^)

仕事復帰の初日は、仕事と呼べることは一切しませんでした。
が、それでいいんだそうです。

なんだかほっとしました。

ただお茶を飲んで、ちょっと最新の資料をみて、終わりって感じ。
オリエンテーションというところでしょうか・・・。
働いているみなさんのあまり目のつかないところで座ってすごしました。

今日の唯一の達成感のあった仕事。
それは、新しい部署で用意してくれた自分のレターケースに名前をつけたこと。
自分でテプラをうって、シールを貼ったんです。

ちゃんと頼まれた仕事がひとつできましたよ。
やったね。
かわいいマークとかつければよかったな、なんて思ったりしたけれど、最初はこんなものかな。
えへんっ。

なんとか決められた時間まで働くことができた、うつ病いんぐでした。

¥4273
¥6743
¥6743
¥7371
¥6743
¥7371
¥7300
¥5280
¥18228
¥24780
¥6993
¥3280
¥9429
¥7120
¥748
¥3570

- PutiRaku -


ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・←[前] ・ 初復帰仕事はテプラ(^^) [次]→・復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした