職場復帰、二日目。
うつ病療養中は、ぬくもりのある中で過ごしていたんだな、と感じました。
職場に戻るということは、ぬくもりもありますが多少なりともストレスとなることは存在しています。
社会復帰をするということは、今までのやさしい環境から厳しい環境へと進むことだったんだな、と実感中です。
社会復帰二日目にして、大激震が走りました。
しばらくの間は避けていたいと言っていた、元上司との対面を果たしてしまったから・・・。
ぐらぐらぐらぐら、ぐりとぐら。
なんて、冗談をいっている場合じゃないくらい大激震だったのです。
例えるなら、ジェットコースターの頂上へ急上昇してコースター。
そのコースターは急下降で落下。
富士急ハイランドにある「フジヤマ」の最初の落下なみ。
ギネス級です・・・。
その落下のあとは、ぐるぐるぐるぐると回転が続いているんです。
抜けられない螺旋に突入した感じです。
たての回転、横の回転。
とにかくらせんのループから抜け出せないんです。
「つらい」と言う思いと、過去に経験した「つらかった」という思いと記憶がよみがえってくるのです。
いろいろなシーンが、走馬灯のように・・・。
ハイライトシーンとでもいうのでしょうか・・・。
この螺旋ループに入ってしまうと、なかなか抜け出せないのですね。
「もう考えるのはよそう」
とか
「今日あった楽しかったことやできたことの喜びのイメージをふくらませよう」
と思っても、よせた波がひいていくようにあっというまにそんな提案内容は消されてしまいます。
自分でもどうしたらいいのかわかりません。
物理の授業でみた、落下運動の模型のようだ。
落下したボールがたどるコースが終わらない限り、ボールは進んでいく。
くるくる螺旋のループをこえ、次はしばらく緩やかなコースをたどっていく。
最後には停まるようにはなっているように、いつかはこの思いもとまるのでしょう。
なぜなかなか抜け出せないのかよくわからないけれど、涙がとまらないうつ病いんぐでした。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1995 | ¥2940 | ¥1104 | ¥525 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1995 | ¥3400 | ¥2205 | ¥2480 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥2100 | ¥609 | ¥2310 | ¥5229 |
- PutiRaku -
・もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言←[前] ・ らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い [次]→・大激震の後は余震が残る