TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました


医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました

確定申告の時期です。

いんぐは会社員のため確定申告する内容はないのですが、ずっとこの日を待っていました。
なぜならば、医療費控除で還付申告ができると思って!

いっぱい支払ってきて通院治療代に薬代。
ちょっとでもいいからこの負担を楽にして欲しいって思っていました。
お金が戻ってくれば、ちょっとは生活が楽になりますから・・・。

1年半も働かず、ニートな状態での生活が続きました。

欝病によって勉強する気もなければ、働く気力もわいてこない。
まさに「ニート」の言葉どおり、です。

ニート(NEET)は英国政府が労働政策上の人口の分類として定義した言葉です。

Not in Education, Employment or Trainingの略語。
教育を受けていない、労働をしていない、職業訓練もしていない人のこと。

病気でそうなっちゃんだから仕方ないんだけど、欝病いんぐってまさにニートだなと自覚していました。
会社に席はあるけれど、行くことができないし。

そんなわけで収入がありません。

幸いにも会社員であり社会保険制度によって、傷病者手当金という病気で休んでいる人に支給されるお金は受け取っていました。
これがなかったら生きていけなかった。
それにこの傷病者手当金の支給が終わったら、もうお金がなくて路頭に迷うところでした。

給料の6割が銀行口座に振り込まれます。
働いていた頃の給料の6割ですから、働いていた頃と同じような生活はまずできません。
貯金は切り崩されていく一方。

1年間通い続けた心療内科の治療代と調剤代。
抗うつ薬の副作用で副鼻腔炎になった耳鼻科の診療代。
あともともと手術した病気の術後の定期検診代。

と、一年間通院ばかりが予定だった欝病いんぐの祭典です。
医療費控除の還付申請!

国税局のホームページをみて、e-Taxという便利な方法もあったのですが今回は税務署に赴きました。

持ち物は、分厚くたまった領収書と源泉徴収票。
そして還付金を振り込んでもらうための銀行の通帳と印鑑を持っていきました。

領収書を提出するための封筒をもらっていざ計算!

ぱちぱちぱち・・・。
ぱちっ、ぱちぱちぱち・・・。

金額が間違ってないかダブルチェックもしました。

な、な、なんと!
約12万円にも及ぶではありませんかっ!!

こんなに支払っていたの!?
本当に驚きです。

主には心療内科にですよ・・・。
ありゃりゃ。
なんてこった。
これには往復の電車賃はいれていません。
相当お金がかかりました。

年収200万以上の人はこのかかった医療費から10万円をひく計算式のコマへ進むのですが、
欝病いんぐは働いていませんから、余裕で年収200万未満の計算式へ。

ふわーっ。
お金がないのにこんなに医療費を払っていたとは・・・。
かなりくらくらきました。

ところがです。

お気づきの方もいたかもしれませんが、なんと傷病者手当金の支給がされて収入はあるのですが、
これって源泉徴収されてないんですね。
初めて知りました。

そうです。
つまり0円。

そうです。
源泉徴収されていない、つまり税金を納めていないことになるので還付申請はできないのです。

がーん!!

こんな一生懸命、計算したのに・・・。
いえいえ、そんなことよりも収入がなくてこんな医療費を払っているのに見捨てられるなんて・・・。

えーん、えーん。
どうなっているんだあー。

医療費控除が受けられるのは、源泉徴収されている人だけということをお忘れなく・・・。

欝病で傷病者手当金を1年間もらって生活していた場合、源泉徴収の欄は要チェックです。

みなさんもがっかりしないように、うつ病いんぐからの情報提供でした。

長期療養と治療が必要になるうつ病にご理解を・・・と付け加えておきましょう。

財政難のうつ病いんぐでした。

やるぞ!確定申告2008+書籍パック
やよいの青色申告 08 確定申告版 (その場で500円割引き)
ムック 平成20年申告用 あなたの確定申告 (エスカルゴムック 238)
フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
医療費控除のすべてがわかる本―確定申告還付申告のための 平成20年3月申告用様式記載例つき
生命保険はこうして選びなさい―必要な保険・いらない保険
働く理由 99の名言に学ぶシゴト論。
「ニート」って言うな! (光文社新書)
Amazy


久しぶりの通勤バッグを前に・・・←[前] ・ 医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました [次]→・おりがみでおひなさまを作ってみよう
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした