TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 肩こりはストレスの賜物と実感


肩こりはストレスの賜物と実感

社会復帰をしての第一週は、たった三日だというのにかなり疲れました。

それもそうか・・・。
あいさつまわりに始まり、元上司との再会というサプライズプレゼント。
これが立て続けにあったわけだし。

ものすごぐったりしています。

鬱病になって休職している間に、肩こりや目の疲れといった症状がなくなったいんぐ。
それがたった3日の、たった半日が3日で肩こりが再発です・・・。

「どないやねんっ。」
と、つっこみをいれたくなりますよ。
反応よすぎで・・・。

肩こりというのは、ストレスによってうまれる産物なのでしょうか。
ストレスの申し子とでもいいましょうか。
ストレスによって肩こりになるんだと、実感しちゃいました。

肩から首にかけての張りを感じるし、詰まるような重みさえ感じます。
気分が悪くなるし、血液のめぐりが悪くなるせいか頭がふわふわしてきます。
なんていうんだろう。
ふらつくというよりも血の気が足りないというのか。

久しぶりに感じた肩こりです・・・。

姿勢や骨盤のゆがみ、冷えなども影響するのでしょうが、うつ病いんぐの場合はストレスですな。
これは!

たった3日で肩こりとは、先が思いやられます。

逆を言えば、休職して肩こりが解消したなんていうのもびっくりでしたけど。

肩こりの出現によって、ちょっと社会人に戻った気がしたうつ病いんぐでした。

¥4000
¥12390
¥945
¥2940
¥1890
¥1050
¥15750
¥4800
¥29700
¥3990
¥6090
¥19800
¥89500
¥1050
¥12800
¥1260
¥7980
¥10500
¥4980
¥88000

- PutiRaku -


社会復帰前には遊び納めが必要←[前] ・ 肩こりはストレスの賜物と実感 [次]→・復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
社会復帰前には遊び納めが必要
肩こりはストレスの賜物と実感
復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
三者面談で復職第二週目の計画をたてる
泣く・発汗・紅潮・動悸がうつ病いんぐのストレスサインかも
みんなの力をいっぱい借りてリハビリしていこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
心療内科にいって心の落ち着きを取り戻しました
うつ病いんぐコースター、頂上で急停止させました
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした