「うつ病」とか「うつ」って文字が見えたり、聞こえてくるとついついみてしまう。
テレビのチャンネルを変えていたら、教育テレビでうつ病の話をしていてずっとみてしまった。
あ、あてはまる・・・。
やっぱりうつ病なんだ、いんぐは・・・。
つらい・・・。
そんな展開にどうしてもなってしまう。
わかっているのに、救いを求めるように見てしまう。
本屋でうつ病の本を見たり、新聞の記事でよんだり、広告で見たり、こんなにもうつ病のことがあるとは思わなかった。
うつ病いんぐにならなければ気がつかなかったことだろうな。
うつ病の患者の会のポスターや講演会のチラシを目にすると、参加しようかなと思う。
でも申し込んだり、出かけるまでのエネルギーがなくて、思うところで終わる。
そんな行動力がない自分にまた悲しくつらくなってしまう。
なんていう悪循環の中にいた。
情報はいっぱいあるのに救いがどこにあるのかわからない、いんぐでした。
Amazy |
・愛はうつーを救う←[前] ・ 救いの手はどこに [次]→・勘違い