職場復帰をして3日間の仕事というのか、リハビリを職場でしてきました。
たった三日間の半日勤務。
それがかなりの疲労がたまっていました。
土曜日も日曜日も、しっかり睡眠時間を確保してとったのに楽になりません。
寝すぎたのかな?
よくわからないけれど、気がつけばうつ病姿勢になっているし・・・。
心の状態も不安定。
たーぞうが日曜日の夜に、仕事先の人との食事に誘ってくれました。
18時頃に決めて、20時に待ち合わせでした。
出発間際に、たーぞうから
「同じ反応をみんなするとは限らないけれど、
前回のいんぐの発言は気をつけたほうがいいんじゃないか」
という意見を言われました。
それに対して、うつ病いんぐは
「キレル・壊れる・泣き続ける」
という反応をしてしまいました。
結局、泣き止まずひどくなる一方で食事はキャンセル。
たーぞうは仕事の打ち合わせもキャンセルしてそばについていてくれました。
本当にごめんなさい・・・。
無防備な心に、突然指摘されたことで、「怒る」という防衛反応をしたのだと思います。
幼い反応です。
今までだったら、言葉を返して口論のようにぶつかりあったとしても食事に入っていました。
そういうこともできないなんて・・・。
誘っていただいた方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして気がついたことは、土曜日日曜日と結局のところ休むどころか緊張しっぱなしだったこと。
元上司との再会という大激震以来、職場が恐いと感じ始めていました。
心がぐらぐら揺れすぎたあと、平静を保とうとしていました。
ぐらぐらとくる余震で感じる恐怖心に対して、気持ちに向き合わず隠そうとしていたように思います。
緊張が緊張をうんでしまいました。
たーぞうには申し訳ないけれど、この爆発は緊張しすぎておかしくなっちゃったんだと思う。
なんていっていいのか、わからないけれど。
いんぐ自身も自分の反応にびっくりしてしまったし、ひいてしまいました。
このパニックは、元上司との再会のあとの「泣き」に似ていました。
主治医が言っていたように、時々パニックのようになるというのは、本当のように思います。
緊張が高まった状態が続くと、何をきっかけにしてでてくるかわかりません。
いっぱい泣くことで緊張をといていくようなものです。
今回のたーぞうとの一件で、緊張状態が続くと「泣く」状態に陥ることを発見した、うつ病いんぐでした。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1995 | ¥4200 | ¥1680 | ¥1680 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥252 | ¥7140 | ¥8190 | ¥1470 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1855 | ¥336 | ¥819 | ¥1300 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥880 | ¥1953 | ¥1200 | ¥5775 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1029 | ¥5040 | ¥14799 | ¥19800 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥4980 | ¥840 | ¥2625 | ¥4980 |
- PutiRaku -
・気がつくと毎日泣いていました←[前] ・ 緊張状態の持続が「泣く」発作を起こさせるみたいです [次]→・キレル、壊れる、泣き続けるうつ病いんぐ