TOPうつ病生活・安定期 > ストップ!地球温暖化


ストップ!地球温暖化

猛暑といわれた夏。
30度をこしちゃうようになった夏。

異常気象だとか温暖化だとかが話題になる時代。
クールビズに打ち水、クーラーの設定温度を下げすぎないようにっていう活動が広がっています。

うつ病生活をしていて、仕事のストレスから解放されたのは事実です。

ストレスがなくなったおかげか、肩こりも解消。
お肌の状態も働いている頃よりもいい感じ。
ドライアイも緩和されたのか、目薬を必要としなくなりました。
ちょっとした体質改善なのでしょうか?

ひきこもってはいるものの、以前とは違って一人で外出することもできちゃう。
人に誘われれば出かけたりもする。
ごはんもたくさんじゃないけれど食べれるようになった。

心は病んでいるけれど、体は健康的になったみたい。
そのせいかエアコンが体に合わなくなった。

外気とまったく違う温度のデパートやお店に入ると、気温の差で調子が悪くなるんです。
だるくなるし、頭痛がするし、なんだか変。

外は暑いからクーラーがきいた電車にのると、
「涼しいなぁ」
って文明の利器の幸せを感じます。
でも電車を降りると、とたんに暑い中に身をおくせいか体調が悪くなっちゃって。

クーラーは涼しいけれど、あたるのがこわくなっちゃいました。

いんぐ宅ではノークーラーで過ごしています。
エアコンのコンセントは根もとから抜いて、ブレーカーも落としました。
クーラーを使わず夏を越しちゃったんです。

常に汗をかいている状態ですが、この方がいろいろと調子がいいんですよ。
不思議と。
扇風機とうちわ、ドリンクと薄着が基本。

汗を常にかいているのですが、基本的にひきこもりなので何も困りません。
それに何もせずに汗を流しているので、サウナもいりません。

毛穴から余分なものや毒素がでていく感じもして。
ストレスとか目に見えない体の毒が、今年の夏は毛穴から出きった感じです。

暑いって思うのは毎日でしたが、クーラーで不調になるよりは快適でした。
足が冷たくなることもむくみもなくて、いい感じですよ。
クーラー梨って生活も。

クーラーと外気の差こそが、ストレスの原因にもなるんじゃないかな、という境地に至りました。
自然が一番、というのはこういうことだったのかも。
ちょっとした勘違いも含みますが・・・。

体に優しく過ごした結果、自然に優しく温暖化ストップに貢献できちゃった感じです。
まさに地球といんぐのデトックスサマー、なのでした。

温暖化防止のために 一科学者からアル・ゴア氏への提言
手にとるように地球温暖化がわかる本
ハチドリのひとしずく いま、私にできること
地球のなおし方
不都合な真実
地球の掟[新装版]―文明と環境のバランスを求めて
OLまりえの超ー節約術!!―1年後には150万!スーパー貯めワザマニュアル
がんばらない!節約生活お金が貯まる基本とコツ700―がまんしないで、楽しく”やりくり成功術” (主婦と生活生活シリーズ 最新暮らしのアイデア決定版)
Amazy


Wii(ウィー)スポーツ←[前] ・ ストップ!地球温暖化 [次]→・蚊にさされてかゆい・痒い
【うつ病生活・安定期】記事一覧
社会という大海原にこぎ出してみようかな
買い物ができるようになったの、うつトレの成果だね
うつ病用脳内トレーニング、略してうつトレ
だらだら通院時代に突入するためには十分な休養が必要
だらだら通院時代
スケジュール帳は真っ白だった
絵を少々嗜んでおります・・・なんてね
うつ病って夕方から調子がいいんです
主治医との会話って弾まないものですね
うつ病族所属兼妄想族
世界遺産が大好きだあ~
テレビ番組を読んでみよう
アレルギー反応がもたらした掃除というリハビリ
ウツトラマンとダニ退治
ダニ退治の掃除がリハビリとなる
ハウスダストでアレルギー症状がでたらしい
Wii(ウィー)スポーツ
ストップ!地球温暖化
蚊にさされてかゆい・痒い
安倍晋三元首相の様子
夏ばて?それともうつ?
夏ばておっぱっぴー
肩こり解消
うつの夏、日本の夏
サッカーの衛星中継
難しいリハビリメニューでした
たーぞうお母さんと会う
映画にいきました
無収入で家計は火の車
薬の飲み忘れがおこる
ね、眠れない
新聞を読みあさってます
癒しの天使、こどもちゃん
生命のエネルギー
お笑い芸人快児風のいんぐ
アイラブパンダ
ロダンの愛弟子、カミーユ・クローデルの作品にふれる
芸能ニュース通
5年日記にかくことがない
社交的に話すのはまだまだ