TOPうつ病生活・安定期 > 主治医との会話って弾まないものですね


主治医との会話って弾まないものですね

主治医に
「妄想ができるようになりました」
とは、やっぱり伝えることはできませんでした。
こりゃちょっと本格的にやばいぞって思われたまずいと思って・・・。

ちょっとだけお茶を濁して
「海外旅行のパンフレットをみたり、インターネットで写真をみたりしていました。」
とは伝えてみた。

そして
「パソコンの画面をじっとみていたり、検索したりして時間がたっているので、集中力が出てきた感じがします」
と喜びの報告もしました。

主治医は
「ほお」
といって終了。

そしてやっぱり
「なにかやりたいことはでてきたかね」
と質問されました。

「海外旅行したい」
と、前回否定されてから、同じことをいえば笑いがとれるかと思ったけれどあっさりスルー。

右から左へ受け流されました・・・。
思わずムーディー勝山の歌を歌いそうになってしまいました。

「まあ、お金もないので無理なんですが・・・」
と自分でつっこみをいれておきました。
そして
「とくにやりたいってことはないんですよね・・・」
といっておしまい。

うつ病いんぐの主治医はまじめなのか、よくわからない。
主治医も仕事で聴いてくれているんだから、いちいちかまってられないのかな。

いつか間合いよくつっこみをいれてみたいな。
というかぼけたら笑ってもらいたいものだ。

ぼけたつもりがおかしい人となったらまずいから、ここはあまりぼけずに楽しく会話ができるといいな。
心療内科の医者といつになったら普通の人として会話してもらえるんだろう。

「つらい」って思う以外に、他人への関心も持てるようになってきたのでこれも回復の証かな。
ずいぶん休んでいるけれど、休んだからまともな自分を取り戻せたんだな、と感じます。

休職をしてよかった、と思ういんぐでした。

人志松本のすべらない話 其之四 初回限定盤
鳥居みゆき ハッピーマンデー
野爆DVD in DVD
チュートリアリズムII
世界の夜景ミュージアム 夜空を焦がす光の惑星
ベスト・オブ「世界遺産」 10周年スペシャル
世界遺産 THE WORLD HERITAGE チュニジア編
中国・悠久のシルクロード天山南路を行くPart-2
Amazy


うつ病って夕方から調子がいいんです←[前] ・ 主治医との会話って弾まないものですね [次]→・うつ病族所属兼妄想族
【うつ病生活・安定期】記事一覧
社会という大海原にこぎ出してみようかな
買い物ができるようになったの、うつトレの成果だね
うつ病用脳内トレーニング、略してうつトレ
だらだら通院時代に突入するためには十分な休養が必要
だらだら通院時代
スケジュール帳は真っ白だった
絵を少々嗜んでおります・・・なんてね
うつ病って夕方から調子がいいんです
主治医との会話って弾まないものですね
うつ病族所属兼妄想族
世界遺産が大好きだあ~
テレビ番組を読んでみよう
アレルギー反応がもたらした掃除というリハビリ
ウツトラマンとダニ退治
ダニ退治の掃除がリハビリとなる
ハウスダストでアレルギー症状がでたらしい
Wii(ウィー)スポーツ
ストップ!地球温暖化
蚊にさされてかゆい・痒い
安倍晋三元首相の様子
夏ばて?それともうつ?
夏ばておっぱっぴー
肩こり解消
うつの夏、日本の夏
サッカーの衛星中継
難しいリハビリメニューでした
たーぞうお母さんと会う
映画にいきました
無収入で家計は火の車
薬の飲み忘れがおこる
ね、眠れない
新聞を読みあさってます
癒しの天使、こどもちゃん
生命のエネルギー
お笑い芸人快児風のいんぐ
アイラブパンダ
ロダンの愛弟子、カミーユ・クローデルの作品にふれる
芸能ニュース通
5年日記にかくことがない
社交的に話すのはまだまだ