休職になったうつ病いんぐ。
働いていないからお金はないけど、時間はある。
時間があるからといって何かやりたかったことをやるような状態ではない。
けがもしてないし、からだは元気まんまん。
でも心が疲れちゃっていて、活動するだけの気力不足なんだよな。
そんな毎日の中で用事といえば、心療内科へ通院すること。
それ以外の用事はとくなし。
元気に働いていた頃は、休みの日はどこかにでかけたり予定を入れていたものだ・・・。
そんな活動的だった自分が懐かしい。
心療内科の主治医も、
「働いていた頃に何かやりたかったことをやってみるのもいいですね」
とおすすめしてくれるしまつ。
「何か趣味はないの?」
と質問される。
趣味って何かあったかなぁ?
自信をもっていえるようなものがない気がしてきた。
それに考えるのも疲れる。
そんなうつ病いんぐだったけれど、医者にまた
「すきなことって何?」
と聞かれて、ある日何気な口から出てきた言葉。
「海外旅行で世界遺産をみること。遺跡をみるのが好きです。」
なんて答えていたよ。
確かにそうなんだけど、今すぐできることじゃない。
だって収入がないんだもん、旅行なんてこんな貧乏な時に考えられないっす。
レジャーや娯楽というのは、きっと経済的な余裕がある時にするものなんだな、と思いました。
これまでは仕事に忙しくて、時間がなかったけれど時間をつくれば遊べてた。
それはきっとたくさんのお給料をもらっていなくても、それなりの娯楽を楽しんでたんだな、と思う。
そういうことができていたことは、恵まれていたなと感じました。
いつも時期はずれにとる夏休みには、たーぞうと海外旅行の計画を立てたりしていたし。
働けること、そして遊べることの幸せを感じました。
ああ。
主治医に海外旅行に行きたいといったけど、お金があれば行きたいナー。
メキシコのティオテワカンもいいなぁ。
カンクンに寄って青い海と青い空のリゾートを満喫したい。
こんなに時間があるからアフリカもいいな。
ケニアで本物のサファリパークで野生の動物をみたーい。
ブラジルに行ってリオのカーニバルでわいわいやりたいな。
エンゼルフォールもみてみたいな。
海外旅行と口にしてから、海外旅行をする妄想をする毎日に変身。
時間があるのにお金がない。
時間がないような社長や有名人たちはお金を使う暇もないのかも。
お金も時間もないときもあるけど・・・。
妄想はただだから、妄想族となって世界一周をしちゃおう。
家に届いた旅行会社のパンフレットの写真を眺めては、メルヘンワールドへ旅立ついんぐでした。
Amazy |
・うつ病族所属兼妄想族←[前] ・ 世界遺産が大好きだあ~ [次]→・テレビ番組を読んでみよう