TOPうつ病生活・安定期 > 社会という大海原にこぎ出してみようかな


社会という大海原にこぎ出してみようかな

傷病者手当金が支給されるのも、1年6ヶ月までと決まっています。
貯蓄という貯蓄はなかったけれど、ちょっぴりあった貯金は底をつきました。

うつ病いんぐにとって、社会という働く労働環境のストレスが状態を悪化させる可能性が大!
だから社会に戻るのは、こちらも医師も慎重になるって訳ですよ。
とほほ。

なんとか働けそうになってきてはいるように思いますが・・・。
どうなんだろう。

お金もないし、ギリギリの生活。
働けばお金は入ってくるよね。

それじゃ、働こう!
って、そんなに簡単なことじゃないんだーっ。

でも、感じます。
以前とは、ちょっと変わったって感じるんです。

人と普通に話せるようになったし、以前よりも自然に大きな声で笑える。
外出も苦じゃない。
友達と会おうって約束をとりつけちゃうし・・・。

友達とも会っても、疲れなくなってるよ。
楽しい時間だったと、思えるし。
笑顔も作らなくても自然に出せるもの。
視線をそらして気を休めませる瞬間もないし。

なんだか変わったな。

行けそうだったら行ってみようかな。
というより、行けるんじゃないかって認めざるを得ない。

職場にも緊張せずに足を運べるようになったし、通勤の電車も大丈夫になったんです。
考え方も以前よりぐっとまともになったから。
人と話しても疲れないし、一人で外出することもできるしね。

慣れた職場で、慣れた人間関係の中で働いてみよう。
迷惑をかけることが多々あるでしょうが、働かせてもらおう。

EAPのカウンセラーと医師の客観的な意見を参考にしながら、そろそろ目をそらさないようにしてみよう。
うつ病いんぐが社会に戻れそうか、自分でも自分を観察してみよう。

社会へ近いづいてみようと思い始めた、うつ病いんぐでした。

就業規則の読み方
働く女性が子どもを産むとき読む本―妊娠~休職~出産~復職まで、スケジュールと手続きが全部わかる!
退職前後の手続きまるわかり―会社をやめる人のカンペキガイド
これで貯まらなければ貯蓄はムリ! 65歳までに1億貯める人生設計術
ディズニーブックスタイル貯金箱 DCB-01
人生銀行
Life天国で君に逢えたら メモリアル・エディション(2枚組)
シンドバッド黄金の航海
Amazy


社会という大海原にこぎ出してみようかな [次]→・買い物ができるようになったの、うつトレの成果だね
【うつ病生活・安定期】記事一覧
社会という大海原にこぎ出してみようかな
買い物ができるようになったの、うつトレの成果だね
うつ病用脳内トレーニング、略してうつトレ
だらだら通院時代に突入するためには十分な休養が必要
だらだら通院時代
スケジュール帳は真っ白だった
絵を少々嗜んでおります・・・なんてね
うつ病って夕方から調子がいいんです
主治医との会話って弾まないものですね
うつ病族所属兼妄想族
世界遺産が大好きだあ~
テレビ番組を読んでみよう
アレルギー反応がもたらした掃除というリハビリ
ウツトラマンとダニ退治
ダニ退治の掃除がリハビリとなる
ハウスダストでアレルギー症状がでたらしい
Wii(ウィー)スポーツ
ストップ!地球温暖化
蚊にさされてかゆい・痒い
安倍晋三元首相の様子
夏ばて?それともうつ?
夏ばておっぱっぴー
肩こり解消
うつの夏、日本の夏
サッカーの衛星中継
難しいリハビリメニューでした
たーぞうお母さんと会う
映画にいきました
無収入で家計は火の車
薬の飲み忘れがおこる
ね、眠れない
新聞を読みあさってます
癒しの天使、こどもちゃん
生命のエネルギー
お笑い芸人快児風のいんぐ
アイラブパンダ
ロダンの愛弟子、カミーユ・クローデルの作品にふれる
芸能ニュース通
5年日記にかくことがない
社交的に話すのはまだまだ