TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと


苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと

どうもどうも。

復帰早々心的負担が大きいことばかりを経験して、調子が悪くなっているうつ病いんぐです。

4日間の間に、数々のイベントごとがありました。
そのほとんどがNGな行動ですから、みなさまご参考にしていただけたら幸いです。

自虐的になってしまいましたが、原因がわかったので少し気は楽です。
もっと今よりも楽なこと、心の負担がないことをすればいいのだから・・・。

プログラムが中止となって、再治療にはなっていないのでご安心下さい。

本当にものすごく疲れただけです・・・。

体をはったネタは、それほど得意ではないのですが・・・。
おかしいなぁ。

本日のNG2の行動は、つらい経験をした職場の同僚や上司とは会わないこと。
自分の心の準備ができるまでは・・・。
時間をおって、少しずつ会えるようにサポートしてもらうのがよいでしょう。

こんなことは書かなくてもわかりますよね。

この大激震が走ったうつ病いんぐの記録を見てもらえればわかるかと思います。
つらい経験をした場所やつらい経験となったことに関係している人とは、無理に会う必要はありません。

時間がたてば会えるようになるそうです。

うつ病いんぐがなかなか職場に向かえなかったのに、今は通勤できているようにいつかその日はやってきます。
そう思っています。

そして、自分があえる状況ではないことを身近な人には伝えておきましょう。
(話しておいたのにな、サプライズプレゼントをいただくことになろうとは・・・)

無理はしないこと。
これは仕事の量や質の問題だけではありません。

心が一番大切です。
本当の気持ちを押し殺したり、隠したりしないことです。
たぶん、以前よりも苦手になっていると思いますが・・・。

うつ病いんぐたちに必要なことは、
「繊細な自分の心を、自分の手で大切にいたわってあげること」
だと思います。

無理は絶対にしないで、自分を大切にして復帰をすすめていきましょうね。
応援している、うつ病いんぐです。

¥9912
¥6306
¥7560
¥4980
¥12600
¥12600
¥12600
¥31500
¥6195
¥12800
¥5250
¥4980
¥14490
¥19801
¥3150
¥5460
¥6825
¥10290
¥6195
¥6825

- PutiRaku -


通勤が1日でもできたらすごいことですよ←[前] ・ 苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと [次]→・職場復帰の上司へのあいさつ回りはのんびり行きましょう
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
通勤が1日でもできたらすごいことですよ
苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと
職場復帰の上司へのあいさつ回りはのんびり行きましょう
カウンセラーも仰天びっくりの4日間
仕事復帰の前には冷凍食品もお忘れなく・・・
しばらく本来の仕事から離れてリハビリに専念しよう!
伝わってくる忙しさにこたえてしまう
上司と部長の連係プレーで救われたいんぐ
暗黒の闇にいた後輩から声をかけらた日
マスクで顔も心も覆ってしまえ!
気がつくと毎日泣いていました
緊張状態の持続が「泣く」発作を起こさせるみたいです
キレル、壊れる、泣き続けるうつ病いんぐ
気がつけば、うつ病姿勢(うつポジ)になっていました
フカヒレの姿煮を食べてお肌のはりがぷるぷるに!
ジャスラック主催のイベントリアルライブに行きました
王様のブランチも見ずに二度寝
社会復帰前には遊び納めが必要
肩こりはストレスの賜物と実感
復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
三者面談で復職第二週目の計画をたてる
泣く・発汗・紅潮・動悸がうつ病いんぐのストレスサインかも
みんなの力をいっぱい借りてリハビリしていこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
心療内科にいって心の落ち着きを取り戻しました
うつ病いんぐコースター、頂上で急停止させました
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした