TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 通勤が1日でもできたらすごいことですよ


通勤が1日でもできたらすごいことですよ

仕事復帰をして、まず第一週目の大切な目標。
それは、「通勤すること」です。

復職して第一週目はこれが1日でもできれば、十分なんですって。

通勤するだけで疲れてしまうそうです。
うつ病いんぐも,その状態でした。

職場について何をするわけでもなかったのに、ものすごく疲れました。
初日なんて、いすにすわって資料を読んでるだけでしたが、帰りの電車でぐったり。

そのくらい疲れるんだ、と覚悟しておいてもいいかも。

体力づくりをしていても、何気ない気遣いや職場という緊張した状態の中に身をおくわけですから、疲れますよ。

うつ病いんぐの場合、初日で上司へあいさつ回りに行きましたからかなりぐったりになったようです。

「通勤」をして「職場に居る」ことができれば、いうことないってところらしい。
目標は低く感じられるかもしれないけれど、これを達成できるかもわからないくらい負荷はあります。

加圧トレーニングなみです。

絶対に無理をしてはいけません。
無理をしたからといって、得することはありません。

「今日は無理だ」
と感じたら、その気持ちを伝えて休みことができれば出勤したことと同じくらいの大きな仕事となります。

相手に伝えることができるのも、大切なこと。
これもなかなか難しいし、心的負担が大きいことだと教えてくれました。

いんぐの場合、二週目(実質復帰して4日目)に上司以外の人とコミュニケーションを図る場面がありました。

人間関係ができていない中での、「報告・連絡・相談」はかなりの心的負担になるそうです。

想像してみると、容易に理解できました。
例え顔見知りだとしても、休職後初めて顔を合わすのですから初対面の人と同じです。

緊張してあたりまえですよね。
これがNG3の出来事です。

時期が早かった・・・。
あらかじめ仕事を準備しておいてもらうとかして、朝の挨拶程度ですむようだとこの時期はよかったようです。

お客様の対応や電話での応対、社員や同僚との会話はしなくていいくらいですよ。

できそうであればやってみる。
その程度でいいんだなと感じました。

人間関係やコミュニケーションは、かなりストレスが大きいですからね。

ゆっくりとやっていきましょう!
うつ病いんぐでした。

¥3780
¥2079
¥3129
¥1050
¥1980
¥2980
¥2990
¥1260
¥3969
¥30000
¥3969
¥1260
¥980
¥8893
¥3465
¥840
¥1995
¥2310
¥42580
¥3350

- PutiRaku -


通勤も大切だけど、「休む」ことも大切←[前] ・ 通勤が1日でもできたらすごいことですよ [次]→・苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
通勤も大切だけど、「休む」ことも大切
通勤が1日でもできたらすごいことですよ
苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと
職場復帰の上司へのあいさつ回りはのんびり行きましょう
カウンセラーも仰天びっくりの4日間
仕事復帰の前には冷凍食品もお忘れなく・・・
しばらく本来の仕事から離れてリハビリに専念しよう!
伝わってくる忙しさにこたえてしまう
上司と部長の連係プレーで救われたいんぐ
暗黒の闇にいた後輩から声をかけらた日
マスクで顔も心も覆ってしまえ!
気がつくと毎日泣いていました
緊張状態の持続が「泣く」発作を起こさせるみたいです
キレル、壊れる、泣き続けるうつ病いんぐ
気がつけば、うつ病姿勢(うつポジ)になっていました
フカヒレの姿煮を食べてお肌のはりがぷるぷるに!
ジャスラック主催のイベントリアルライブに行きました
王様のブランチも見ずに二度寝
社会復帰前には遊び納めが必要
肩こりはストレスの賜物と実感
復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
三者面談で復職第二週目の計画をたてる
泣く・発汗・紅潮・動悸がうつ病いんぐのストレスサインかも
みんなの力をいっぱい借りてリハビリしていこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
心療内科にいって心の落ち着きを取り戻しました
うつ病いんぐコースター、頂上で急停止させました
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした