TOPうつ病生活・復職プログラム期 > 疲れたのでちょっとお休みをもらおう


疲れたのでちょっとお休みをもらおう

社会復帰をして、5日目を迎えました。

EAPのカウンセラーが立ててくれた、当初の復職支援プログラムのようには進んでいきません。

そんなものなのですね。
そんなものですよ。

今はそんな気持ち。

昨日、復帰して一週間の様子をEAPのカウンセラーの方に話してすっきりしました。
いっぱい心に負担になることばかりが、私の身に起こっていたことがわかったから。

無理しようと思っていなくても、知らない間に気合を入れるような出来事が重なっていました。
がんばろうと意識しなかったのに、自分なりにがんばってしまっていたようです・・・。

初対面の人や久しぶりに職場で会う人たちとのコミュニケーションも、負担になっていたのですね。

家に居るだけでは味わえない刺激をいっぱい受けていたみたい。

食事に出かけたり、遊びに出かけたりする刺激とはやっぱり違うみたい。
少なくともそういう人との交流は、自分が心を開いている人なわけだからストレスの度合いも違いますよね。
納得です。

復帰した第一週目の3日間は本当によく休まなかった。
大激震にかかわらず・・・。
「休む」という心の休息の必要性にも気がつけなかった。

第二週目の今日までの二日間。
先週の緊張を引き継ぎながら、五日間通勤しなくちゃと気をひきしめていたのかもしれないな。

そんな火曜日の今日、先週提案していただいた「水曜日を休む」かどうかの話し合い。

うつ病いんぐの答えは、
「はい」
でした。

こんなに疲れた心と体では、一週間どころか来週職場に来れるかどうかもわかりません。
休みたいし、休んだほうがいいと判断しました。

そしたら木曜日は上司も部長もいないとのこと・・・。

ここは、どうしたらいい?
水曜日は来て、木曜日を休むにする?

もう気持ちは、明日は休み・・・。
心と体を休ませたい思いでいっぱい。

土日に休めていなかったこともあるし、守ってもらう人がいない状況でやることはないか。
そう思えました。

それに、まだ休職扱い中だったらお給料も発生しないし、休みやすいかも。

そんな思いで、リセットするためのお休みをもらうことにしました。
なんだかほっとしました。

たまたま、月曜日と火曜日の二日間通えたので、といってもようやくいけた感じですが・・・。
金曜日にまた出勤できれば、先週と同じ三日間通えたことになります。

なんとかでも通勤が続いていけばいいか、と思えるようになったうつ病いんぐでした。

¥450
¥7350
¥550
¥5000
¥525
¥5250
¥945
¥5250
¥2100
¥682
¥4700
¥3000
¥3150
¥504
¥31500
¥21000
¥5250
¥3150
¥31500
¥3129

- PutiRaku -


心もカラダも解放してゆっくり休もう←[前] ・ 疲れたのでちょっとお休みをもらおう [次]→・本来の仕事につくのは、一番最後のつもりでいきましょう。
【うつ病生活・復職プログラム期】記事一覧
心もカラダも解放してゆっくり休もう
疲れたのでちょっとお休みをもらおう
本来の仕事につくのは、一番最後のつもりでいきましょう。
通勤も大切だけど、「休む」ことも大切
通勤が1日でもできたらすごいことですよ
苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと
職場復帰の上司へのあいさつ回りはのんびり行きましょう
カウンセラーも仰天びっくりの4日間
仕事復帰の前には冷凍食品もお忘れなく・・・
しばらく本来の仕事から離れてリハビリに専念しよう!
伝わってくる忙しさにこたえてしまう
上司と部長の連係プレーで救われたいんぐ
暗黒の闇にいた後輩から声をかけらた日
マスクで顔も心も覆ってしまえ!
気がつくと毎日泣いていました
緊張状態の持続が「泣く」発作を起こさせるみたいです
キレル、壊れる、泣き続けるうつ病いんぐ
気がつけば、うつ病姿勢(うつポジ)になっていました
フカヒレの姿煮を食べてお肌のはりがぷるぷるに!
ジャスラック主催のイベントリアルライブに行きました
王様のブランチも見ずに二度寝
社会復帰前には遊び納めが必要
肩こりはストレスの賜物と実感
復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
三者面談で復職第二週目の計画をたてる
泣く・発汗・紅潮・動悸がうつ病いんぐのストレスサインかも
みんなの力をいっぱい借りてリハビリしていこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
心療内科にいって心の落ち着きを取り戻しました
うつ病いんぐコースター、頂上で急停止させました
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした