社会復帰をして、第二週目。
中休みとリセットの意味を込めて、二日休みをもらうことにしました。
どうやらあれほど
「無理はしないように」
といわれていたのに、無理をしていたようです。
あはは・・・。
自分でもびっくりのどっきりです。
体調が悪いなぁ、と思っていただけでした。
それに、
「久しぶりに職場にいるわけだし、そんな久しぶりの社会環境に緊張しているだけだろう」
なんて思っていたのです。
でも、だんだんと・・・。
なんだかやばいってなってきて。
だんだん
「疲れた・・・」
だけじゃなくて、
「つらい」
「変だ」
「こわい」
って言葉が加わって、ためいきも増えてきました。
ちょうど運良くというしかありません。
心療内科の受診の予約日だったりして、話すことで気持ちの整理がつきました。
EAPのカウンセラーへの連絡の日と重なっていて、話すことでやばい状態に気がつくことができたのでした。
どれも話していくうちに気がつけました。
本当によかった・・・。
何でもかんでも、精神科の主治医と臨床心理士の資格を持つカウンセラーには話すべきですね。
心を開いて・・・。
この人たちは欝病の専門家。
この人たちに気持ちを隠ス必要はないのです。
自分から心を開いて、心に抱えているつらいことや感じたことを話しましょう。
それが欝病の抑うつ状態が抜け出せる一番の近道だし、
鬱病を治すための必須条件だと思います。
今回の危機を気づかせてくれたのもこの2大専門家だったな、と思ううつ病いんぐでした。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥2100 | ¥14700 | ¥2625 | ¥2200 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1449 | ¥2980 | ¥9450 | ¥315 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥2079 | ¥2100 | ¥4400 | ¥750 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1575 | ¥18000 | ¥980 | ¥924 |
- PutiRaku -
・笑顔は健康のバロメーター←[前] ・ うつ病の専門家、心療内科の医師と臨床心理士には心を開いて何でも話そう [次]→・「無理をする」と身体が悲鳴を上げて教えてくれるようになりました