休職扱いのまま復職という名のリハビリをしてみるのがいいのか。
休職を解除して、復帰という形をとるほうがいいのか。
欝病後の病状にもよるでしょうね。
そして鬱病になるまでの経緯によっても違うからいろいろな方法があるとかは思います。
同じ職場にする人もいれば、新しい職場から社会復帰する人もいるでしょう。
うつ病いんぐはつらい経験がある職場にもどることにしました。
部署は変えてもらいましたが・・・。
ただゆるい会社なようで、休職の解除は遡ってもできるというのですが、本当でしょうか。
EAPのカウンセラーにも同様の返答だったようで、証人がいるのでその点は安心です。
もしさかのぼれないとか言い出しても、証人がいることは少し安心です。
変なもめごとにならないように、書面に残すとか第三者を挟んでおくといいかもしれませんね。
職場に質問をしたがゆえに、
「めんどくさいことになってしまってごめんなさい」
といわれ、こちらが恐縮してしまいました。
そして、いまいちど「突然」の話し合いや交流のストレスの高さを伝えてくださるということでした。
欝病後に復帰した職員に対する対応やどういうことに気をつけたらいいのかは、
いんぐみたいな事例を通じて学んでもらうしかないようです。
失敗は成功の元。
本当、ゆるい適当な職場ですみません・・・。
そんな気持ちになった、うつ病いんぐでした。
Amazy |
・余力を残したリハビリと通勤をめざしてみよう←[前] ・ 休職解除はさかのぼって解除ができる!? [次]→・休職扱いのまま復帰してみるのがいいのか?休職解除がいいのか?