社会復帰をして二回目の遅刻の危機でした。
「復帰して第三週ともなると、リズムができてきて起きれるだろう」
なんて甘かった・・・。
ちょっと寝るのが遅くなってしまっただけなのに・・・。
日曜日の夜、1時くらいにねたのです。
仕事をしていた頃なんて、1時に眠れれば早かったほうだったのに。
うつ病いんぐになってからは、通勤にかなりの支障がでます。
それにやっぱり眠いし、疲れがとれない感じです。
体に前日の疲れが残っているという感じ。
睡眠時間が短いのだから、それがあたりまえかもしれませんが・・・。
復職して第三週目の月曜日の朝。
初っ端からやばかったですよ。
スヌーズ機能のアラームをことごとく止めていました。
「よし、鳴ったから起きよう」
と、体勢を変えるたびに寝てしまっていました。
目覚まし時計を止めた、ただそのワンアクションで二度寝に入っていたようです。
またアラームが鳴ります。
今度は起きるために寒いからと、お布団の中で靴下を履きました。
靴下を履いたまではよかったのですが、はいた直後の姿勢のままで三度寝してしまった様子。
ぐうぐう。
すうすう。
気持ちよく寝ている欝病いんぐ。
ちゃっちゃかちゃっちゃっちゃー(音楽です・・・)。
となりでねているたーぞうの目覚ましが鳴り出しました。
・・・!?
聴きなれない曲だぞ。
まさか、たーぞうが起きる時間???
えええーっ。
また寝坊ダー!!
と、はっとしていたら、
「目覚ましかけておいてよかったね。
もう支度しないと遅刻だぞ、いんぐ。」
とたーぞうがいいます。
「あ、あ、あ、ありがとう!」
そうです。
起きれないんじゃないかと心配をしたたーぞうが、いんぐのために目覚ましをかけていてくれたんです。
おお!!
なんてできた相方なんでしょう。
さすが、相方!
たーぞうのおかげで朝食も食べていけたし遅刻せずにすんだ、うつ病いんぐでした。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥2940 | ¥6970 | ¥8000 | ¥1000 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥3780 | ¥3150 | ¥2572 | ¥5040 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1659 | ¥1685 | ¥3129 | ¥4672 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
¥1680 | ¥6980 | ¥2940 | ¥7980 |
- PutiRaku -
・認知行動療法は社会復帰すると自然とできるようです←[前] ・ たーぞうの目覚ましでうつ病いんぐの遅刻防止 [次]→・きのことえびとアスパラのリゾット