うつ病とドライブ

社会復帰をしてから、ふと気がつきました。

車を運転することに消極的だったのは、うつ病のせいだったんだと。

うつ病中の自動車の運転はむかないことにふと気がつきました。

車の運転をするお仕事をする方は、欝病と診断される間際はつらかっただろうなと感じました。

鬱病いんぐも一応普通運転免許書を持つドライバーです。
たーぞうと二人で車を所有しています。

元気だった頃は、車の運転が好きだったしドライブにでかけるのも好きでした。

鬱病になってからはとんと運転というものをしていません。
たーぞうにまかせっきり。

たーぞうがお酒を飲んだときには運転をしたりもしましたが、かなり疲れました。
久しぶりだから、という風に思っていましたがそうではないと思いました。

社会復帰してみて「ものすごく疲れる」という経験をしてわかりました。

自動車の運転というのは、運転の手技だけでなくて、視野を広くもって運転することが大切ですよね。
人や物にも気をつけなければなりませんし、危険を回避するための判断や予測する力も必要です。

「車の運転」と言葉にすると一言ですんでしまいますが、
ものすごい集中力とエネルギーが必要です。

ということは、目や体だけでなくて脳の活動もさかんですから、エネルギーの消耗が激しいことに気がつきました。

鬱病は脳のエネルギーが枯渇している状態です。
こんな状態での車の運転は危険ですし、気もすすまないはずですね。

いんぐががんばって働いていたように、
鬱病と診断がつく寸前で車を運転するお仕事ですと、やっぱりものすごい神経を働かせていたのでしょうね。

がんばってがんばってものすごく注意して運転していたんだなぁ。
想像するだけでつらかったでしょうね。

うつ病いんぐになってから車の運転をする機会が減ったのは、病気のせいだったんだなとわかりました。
運転するのも怖かったし、できないって感じていたのでしていなかっただけなのですが・・・。
ここはむりしなくてよかったな、と思いました。
鬱病の状態での運転では、事故を起こす可能性が高いように感じたからです。
もし出かけたとしても近距離だろうな・・・。

春になるので、ドライブでどこかにでかけたいな。
少しずつよくなっていけば、きっと車の運転をしたくなるだろうなと感じたうつ病いんぐでした。

ディズニー よいこのドライブ・ミュージック
ディズニー・ミュージック・タウン~ドライブ・ソングス
DRIVE
NISSAN We Love Drive
R35 Sweet J-Ballads
ラブリィ! Cute & Sweet J-Ballads
ブラバン!甲子園2
イマージュ 7
Amazy

カテゴリ&記事一覧

いんぐのプロフィール

絵を少々嗜んでおります・・・なんてね
へーんしーんっ!
美輪明宏様

うつ病ってこんな感じ

ランチと朝日新聞とうつ病いんぐ
突然話し合いの時間にするのはやめてほしい
「無理をする」と身体が悲鳴を上げて教えてくれるようになりました
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
自然に出かけられるようになりたい
心と体が求める場所
日はまた昇る
新聞を読みあさってます
お笑い芸人快児風のいんぐ
がんばって病院に行ってきたよ
がんばれない
偉大なくすり様
薬の効果がきれるのかな?
照れ屋じゃなくて・・・
くいしんぼう、ばんざい
ゆっくりエネルギーチャージ
泣き虫
シンデレラ
くうねる生活
ふわふわ~浮遊感~
替え歌
気分転換にまったぁ!
うつ病という自覚はゼロでした
はじめてのおつかい
お茶しよう
休職中のコミュニケーションに必須のアイテムはE-MAIL
お気楽極楽ごゆるりと
うつ病いんぐ以外にも適応の取扱説明書
うつ病の中、うつ病があらわる!?
うつ病は心のカゼなんだ
ドラえもーんっ!

うつ病生活・診断前後

たーぞうお母さんと会う
がんばって病院に行ってきたよ
美容院
ヨイトマケの唄
愛はうつーを救う
救いの手はどこに
勘違い
薬の効果がきれるのかな?
わいてくるもの、らしい
調子にのっていたら
お茶しよ!
くいしんぼう、ばんざい
うつ病は治るのか?治らないのか?
テーマソングはアンジェラアキさんの「宇宙」
ショック療法
本屋でうつ病の本にはまってしまって・・・
ゆっくりエネルギーチャージ
アンジェラアキさんのふるさと
元気になるということ
メールは便利
山あり谷あり
お世話になります
泣き虫
シンデレラ
唯一のお出かけの日
秘密の花園
うつむきかげん
でかける時のおまじない
ABC~アルファベットラブ♪
24
ごはんのおとも
くうねる生活
さんぽ
ふらふら
スケジュール
替え歌
ほこり
気分転換にまったぁ!
あっかんべー
だるまさんがころんだ
びんぼーダンス
絶大な効果があるダイエット
給水ポイント
アデラーンースー♪
出てこい、ぬりかべ!
はじめてのおつかい
レジVSいんぐ
ぽかぽかひなた
御法度でそうろう
一日一食、ザ・ラマダーン(断食)の時代です
いい湯だな、あははん♪
休職中のコミュニケーションに必須のアイテムはE-MAIL
うつ病の休職で得たものは、かさつきのない美肌!
たまりませんな・・・
べんベン便BEN
ぱじゃまでおじゃま
サーファーへの道
うつ病メイク
花の子ルンルン
眠れる森の美女いんぐ
アロマセラピー
処方箋はリゾート
まにマニmoneyー♪
発声練習
この世の不幸、大集合!
美輪明宏様
うつ病の中、うつ病があらわる!?
動物の癒し
ダウン~立つんだ、いんぐぅ!~

うつ病生活・うつうつ(急性)期

うつ病生活・脱うつうつ(急性)期

「海外旅行」からうつ運が開けた
手作りメロンパンに満足
やる気の出るおまじない
布団の上のモンスターは、たーぞうの掛け声で倒すの巻
ふとんから出れない生活
休職の期限間近
眠れないけど仕方がない
機能低下かエイジングか
つらいときは寝るに限る
ぐるぐる堂々巡り

うつ病生活・安定期

社会という大海原にこぎ出してみようかな
買い物ができるようになったの、うつトレの成果だね
うつ病用脳内トレーニング、略してうつトレ
だらだら通院時代に突入するためには十分な休養が必要
だらだら通院時代
スケジュール帳は真っ白だった
絵を少々嗜んでおります・・・なんてね
うつ病って夕方から調子がいいんです
主治医との会話って弾まないものですね
うつ病族所属兼妄想族
世界遺産が大好きだあ~
テレビ番組を読んでみよう
アレルギー反応がもたらした掃除というリハビリ
ウツトラマンとダニ退治
ダニ退治の掃除がリハビリとなる
ハウスダストでアレルギー症状がでたらしい
Wii(ウィー)スポーツ
ストップ!地球温暖化
蚊にさされてかゆい・痒い
安倍晋三元首相の様子
夏ばて?それともうつ?
夏ばておっぱっぴー
肩こり解消
うつの夏、日本の夏
サッカーの衛星中継
難しいリハビリメニューでした
たーぞうお母さんと会う
映画にいきました
無収入で家計は火の車
薬の飲み忘れがおこる
ね、眠れない
新聞を読みあさってます
癒しの天使、こどもちゃん
生命のエネルギー
お笑い芸人快児風のいんぐ
アイラブパンダ
ロダンの愛弟子、カミーユ・クローデルの作品にふれる
芸能ニュース通
5年日記にかくことがない
社交的に話すのはまだまだ

うつ病生活・復帰実現まで期

うつ病になると宝くじ当選運があがる!?

うつ病生活・復職プログラム期

医療費控除の還付申請に挑む
ちょっと冒険でこりゃめでてーな
ランチと朝日新聞とうつ病いんぐ
認知行動療法は社会復帰すると自然とできるようです
たーぞうの目覚ましでうつ病いんぐの遅刻防止
きのことえびとアスパラのリゾット
復職するためにはいくつもリハビリを重ねていこう
社会復帰生活、第三週目に突入
半日眠り続けて判明した昨日のストレス
余力を残したリハビリと通勤をめざしてみよう
休職解除はさかのぼって解除ができる!?
休職扱いのまま復帰してみるのがいいのか?休職解除がいいのか?
口あんぐりなことばかりする会社にがっかりのEAPカウンセラー
遠くから親友の活躍を応援しています
気がついてしまった一緒に働いていた親友への思い
1週間で1.5kg痩せました!
突然話し合いの時間にするのはやめてほしい
寝坊の遅刻なのに、心配してくれてありがとう
遅刻している通勤の途中で発見したこと
復帰して初めて感じる身と心の軽量感
職場復帰して初めての寝坊
今はソラナックスは飲まずに、心のエネルギーを充電させます
笑顔は健康のバロメーター
うつ病の専門家、心療内科の医師と臨床心理士には心を開いて何でも話そう
「無理をする」と身体が悲鳴を上げて教えてくれるようになりました
人は人に傷つけられ、人は人の心に癒されるいきもの
パソコンの素材ソフトは簡単・便利ですね
第一・二週目の出来事を踏まえて、復職プログラムの修正
直属の上司はクマさんとよぼう(ここでは)
心もカラダも解放してゆっくり休もう
疲れたのでちょっとお休みをもらおう
本来の仕事につくのは、一番最後のつもりでいきましょう。
通勤も大切だけど、「休む」ことも大切
通勤が1日でもできたらすごいことですよ
苦手だと感じたことは絶対に無理してやらないこと
職場復帰の上司へのあいさつ回りはのんびり行きましょう
カウンセラーも仰天びっくりの4日間
仕事復帰の前には冷凍食品もお忘れなく・・・
しばらく本来の仕事から離れてリハビリに専念しよう!
伝わってくる忙しさにこたえてしまう
上司と部長の連係プレーで救われたいんぐ
暗黒の闇にいた後輩から声をかけらた日
マスクで顔も心も覆ってしまえ!
気がつくと毎日泣いていました
緊張状態の持続が「泣く」発作を起こさせるみたいです
キレル、壊れる、泣き続けるうつ病いんぐ
気がつけば、うつ病姿勢(うつポジ)になっていました
フカヒレの姿煮を食べてお肌のはりがぷるぷるに!
ジャスラック主催のイベントリアルライブに行きました
王様のブランチも見ずに二度寝
社会復帰前には遊び納めが必要
肩こりはストレスの賜物と実感
復帰ではなく休職扱いのままリハビリをすることになっていたうつ病いんぐ
三者面談で復職第二週目の計画をたてる
泣く・発汗・紅潮・動悸がうつ病いんぐのストレスサインかも
みんなの力をいっぱい借りてリハビリしていこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
心療内科にいって心の落ち着きを取り戻しました
うつ病いんぐコースター、頂上で急停止させました
「社会復帰」は「ストレスのある世界への復帰」ということでした
うつ病いんぐコースター頂上で急停止、危険状態
もうあのつらい抑うつ状態には戻りたくない!宣言
らせんのループを落下していくボールのようにとまらない思い
大激震の後は余震が残る
復帰二日目のとんだサプライズプレゼントが大激震となる
復帰二日目に大激震がいんぐの中におこる
テプラが仕事復帰初めての頼まれ仕事になりました
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
長い間本当によくがんばったんだね
自分の中の普通・常識は、みんなの普通・常識ではないんだ
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
紅ほっぺ、とちおとめ、さがほのかを味比べ
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
エド・はるみ的ナイスなグーな自己決定
上司へ復帰のあいさつ回りはまた行けばいいっか
ベホイミで乗り切れるか、暗黒の闇・・・
初復帰仕事はテプラ(^^)
復帰したらしばらくはハンカチを持参しよう
社会復帰生活第一日目の朝はお線香の香り
久しぶりの通勤バッグを前に・・・
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
おりがみでおひなさまを作ってみよう
お目覚めがよすぎる復帰初日の朝でした

病院

今はソラナックスは飲まずに、心のエネルギーを充電させます
うつ病の専門家、心療内科の医師と臨床心理士には心を開いて何でも話そう
心療内科で出されたちょっとした夏休みの宿題
カウンセリングを卒業します
Dr.たーぞう
ゆっくりエネルギーチャージ
病院選び
山あり谷あり
やせていく人
技あり、一本!
カウンセリング
おすすめスポット
ウルトラマンならぬウツトラマン参上
ほう・れん・そう
遠足(心療内科へ通院)の持ち物
精神科よいとこ~いちどはおいで♪
休み>働く

くすり

抗うつ薬の3つの特徴~その3~
抗うつ薬の3つの特徴~その2~
抗うつ薬の3つの特徴~その1~
よく眠れるんですけど、何か?
偉大なくすり様
薬の効果がきれるのかな?
ハイ、ハイ、はい・はい・はいっ!あるある探検隊
お世話になります
薬を飲んだら母乳がでました!
技あり、一本!
あけおめことよろ
ほう・れん・そう
べんベン便BEN
VivaVivaくすり

サポーター

どうしてこんなに優しい気持ちになれるの
気がついてしまった一緒に働いていた親友への思い
突然話し合いの時間にするのはやめてほしい
寝坊の遅刻なのに、心配してくれてありがとう
人は人に傷つけられ、人は人の心に癒されるいきもの
直属の上司はクマさんとよぼう(ここでは)
カウンセラーも仰天びっくりの4日間
うつ病後の復帰では無意識のうちに緊張しています
自然に出かけられるようになりたい
布団の上のモンスターは、たーぞうの掛け声で倒すの巻
癒しの天使、こどもちゃん
アイラブパンダ
よく眠れるんですけど、何か?
偉大なくすり様
わいてくるもの、らしい
たーぞうといっしょ
Dr.たーぞう
親と子
さんぽ
気分転換にまったぁ!
与える影響と受ける影響
うつ病という自覚はゼロでした
お茶しよう
休職中のコミュニケーションに必須のアイテムはE-MAIL
ラブラブベイビー
ナースは白衣の天使!?
お気楽極楽ごゆるりと
うつ病いんぐ以外にも適応の取扱説明書
謝謝シェイシェイ:感謝なのだ
ホット、ホット、ホット
うつ病は心のカゼなんだ

働いてる頃

共感してほしかったんだ、とわかりました
つらかった働いている場面には親友も存在していたのでした
気がついてしまった一緒に働いていた親友への思い
笑顔は健康のバロメーター
復帰してもどこかに残っているつらかった思い
セコロジーと持ち帰り残業
いっぱい寝ると濃縮尿になるのだ
人生80年のんびりいこう
よき相談相手、メンター支援
気力で働く毎日
がんばれない
照れ屋じゃなくて・・・
カエルがなくからかーえろっ!
初めてEAPを利用しました
EAPが導入された
ティッシュのように捨てないで
知らなかった自分

発見したこと

うつ病とドライブ
医療費控除の還付申請に挑む
認知行動療法は社会復帰すると自然とできるようです
きのことえびとアスパラのリゾット
復職するためにはいくつもリハビリを重ねていこう
遠くから親友の活躍を応援しています
共感してほしかったんだ、とわかりました
不意に風邪をひいちゃうように、たまたまうつ病になっただけさ
自分自身にやさしくいこう
みんなと力をあわせて、うつ病とさよならしていこう
仕事復帰はお昼寝が必要になるほど疲れるでしょう
仕事で抱いた気持ちを言葉にして伝えていくのだ
医療費控除の還付申請をしようと税務署へいってきました
うつ予防には労働者が働きやすい環境をつくること
「通院する」という名のリハビリ
調子にのっていたら
うつむきかげん
24
気分転換にまったぁ!
与える影響と受ける影響
休職中のコミュニケーションに必須のアイテムはE-MAIL
アテンションプリーズ
ホット、ホット、ホット
ティッシュのように捨てないで

社会の話題・記事

万が一という時に備えて、残業内容はメモに残しておこう
リタリンはリタリンが有効な病気に処方しよう
リタリンへの依存
向精神薬リタリンの乱用問題
長時間労働の恐ろしさ
慢性疲労症候群(CFS)
職場のメンタルヘルス対策
ライフワークバランス
メンタルヘルスマガジン こころの元気+(プラス)
「うつ、のち晴れ」を読んでみました
よき相談相手、メンター支援